yellow word  6/4

 

予定通り滝川へ行って来ました。
鮮やかな黄色の世界を堪能してきましたよ(笑

「菜の花祭」が開催されており、会場周辺の道路が規制されていました。
また、観光バス(シャトルバス?)もそこら中ウロウロしていたため、
江部乙の街近郊の菜の花畑を見て来ました。

【菜の花畑】
現地は菜の花の香りでいっぱい。
写真じゃお伝えすることが出来ません(^_^;)
眩しいくらいの黄色

【白黄緑】
ピンネシリ山には、まだ雪が残っています。
白・黄・緑が鮮やかでした(笑
続・三色丼

【素朴な花】
決して派手な花ではありませんが…
菜の花のあっぽ〜


昼食は、ファームレストラン&カフェ「Mama's Kitchen」でスープカレーを食べました。
場所を調べて行かなかったので、江部乙の街をウロウロと…
きっと、不審者と思われていたかもしれません(汗;
携帯で検索して、やっとこ行き着くことが出来ました。
つか、田んぼの真ん真ん中。こりゃ分からんよ(^_^;)

【カレー関係】
左上 田んぼの真ん中にポツリと…(汗;
右上 綺麗な建物で、気持ちが良かったです。
左下 味はオーソドックス且つ、シンプルな味。
右下 ご飯…大盛りにしています。(無料)
チキン野菜


昼食後、砂川ハイウェイオアシスの「チョコレート菓子専門店 ショコラノヲル」へ行きました。
ここでは、ソフトクリーム(サマナチョコレート)とチョコレートプリンを購入v
ソフトクリームは本物のチョコレートの味がして、
ソフトを食べてるのか、チョコを食べているのか、よく分からない?って感じ(笑
美味しかったです(^_^;)
あと、滝川の道の駅でアップルソフトも食べました。
こちらは、今ひとつかな。普通のバニラの方がイイや(ぉ

【ソフトクリーム♪】
左上 ハイウェイオアシス裏口です。
右上 若干の苦みが本物のチョコレートを感じさせます。
下  道の駅滝川のアップルソフトクリーム
   リンゴの果肉が入っているようです。
あわわ…倒れる…倒れる…(><;)


奈井江と三笠の道の駅でスタンプを押印し帰って来ました。
スイーツ満喫の予定が、最初のカレーでお腹がいっぱいになってしまし、
あんまり食べられませんでしたね…残念(^_^;)

では、最後に今日の戦果です(笑

【お持ち帰りの品々】
中央左側 ショコラノヲルで買ったチョコレートプリン
中央   伊予田菓子店で買った、納豆大福・苺ムース大福・ティラミス大福
左後   ニラ3束(50円)
右    ほうれん草2袋(100円)
左前   ピーマン(100円)
3号も嬉しそう?(笑


野菜は、三笠の道の駅の直売所で買ったんですけど…
安くない?(笑
今週、処分(食べる)する事にします(^_^;)

以上


※以前ブログに書いたものを掲載しています。
ところどころ意味の通じない箇所があるかもしれませんがご了承下さい(苦笑

(8/3/16更新)